
第32回多賀城跡あやめまつり
「第32回多賀城跡あやめまつり」が6月18日から、多賀城跡の一角にある多賀城跡あやめ園で開かれます。園内は2.1ヘクタールの敷地に800種300万本のアヤメやハナショウブ、カキツバタが咲き誇る、東北随一の規模。紫や白、黄色などの鮮やかなグラデーションがお楽しみいただけます。期間は25日まで。まつりは今回で32回目。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となります。感染防止対策を徹底した上で、飲食店の出店、踊りや伝統芸能といったステージイベントも行われる予定です。22日から24日までの夜間(19:00~21:00)は、あやめ園一帯をライトアップする「復興への道灯り 多賀城 光のインスタレーション2022」も実施。青空の下とはまた違った花の美しさや幻想的な雰囲気をお楽しみください。
開催日時 | 6月18日(土)〜25日(土)10:00~16:00 ※「光のインスタレーション」は 22日~24日19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 多賀城跡あやめ園 (多賀城市市川字立石) |
主催 | 多賀城跡あやめまつり実行委員会 |
お問合せ | 022-368-1141 (多賀城市市民文化創造課) |
-1024x687.jpg)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。